PAGE TOP
HOME カスモカジノの解説 カスモ麻雀のルールやボーナスを徹底解説

カスモ麻雀のルールやボーナスを徹底解説

カスモ麻雀のルールやボーナスを徹底解説

このページでは、人気オンラインカジノ・カスモ(Casumo)で楽しめるカジノゲーム「カスモ麻雀」について解説します。カスモでは、実際にプレイヤーが集まって賭け麻雀を行うことができ、勝利すると素点や順位に応じて配当を獲得できます。レートは100円ほどから楽しめる卓もあれば10万円以上を獲得できる鉄火卓も存在するのでどんなプレイヤーでも楽しめます。

さらに「練習卓」や「フリートーナメント」もあるので初心者の方も安心!この記事でカスモ麻雀のメリットや注意点、詳しいルールなどについて解説しているので、今まで「麻雀には興味ない…」もしくは「カジノはそれほど…」と考えていた方もカスモ麻雀で楽しむことができます!

カスモ麻雀のおすすめポイント

カスモ麻雀のおすすめポイント

まず、「カスモ麻雀」の推しポイントについて解説します。「雀荘に行くより気軽に麻雀を楽しみたい」「麻雀ゲームは楽しいけどやっぱりお金を賭けた方が真剣に勝負できる」という方に、カスモ麻雀は大変おすすめです! ネットでできるリアルマネーを使う麻雀は年々人気が広がっており、未だ自宅に篭もる動きが盛んな中ますます流行っていくのは間違いありません!

雀荘に比べて損失額が一定で場代も安い

カスモ麻雀の賭け金の精算方法は、「どれだけマイナスになっても0点扱い」となります。そのため例えば役満を振り込んで飛んでしまった場合でも、失う金額は一定です。この「0点以下で4位」になってしまった場合に失う金額は「保留金」と呼ばれており、保留金を超える支払いは行われないので安心して勝負できます。

また、場代は「プラスになったプレイヤーから金額の10%〜15%を徴収」なので、マイナスで終わった方も安心です。プラスのプレイヤーも一般的な雀荘よりは安くプレイできると言えるでしょう。

初回入金ボーナスで麻雀ボーナスが貰える

カスモに新規登録を行い、初回入金を済ませたプレイヤーは、初回入金ボーナスとして50ドルのカスモ麻雀で利用できるボーナスが進呈されます。「入金額にかかわらず必ず50ドルが進呈される」ので非常にお得! リスクフリーでカスモ麻雀を楽しめる大チャンスです。

「麻雀はよく分からない…」という方も、この機会に麻雀を覚えればプレイヤー同士の勝負を楽しめます!反対に「カジノのことはよく分からないけど麻雀はやりたい」という方も大丈夫。必要最低限の入金さえ済ませれば、50ドルのボーナスを持ってプレイが可能です。カスモのボーナスについては下の関連記事から詳しく確認できます。

初心者から上級者まで楽しめる

カスモ麻雀では、初心者から上級者、ハイローラーの方まで幅広いプレイヤーが楽しめるようなシステムが用意されています。まず初心者の方には「無料で遊べる卓」や「1ドルでプレイできる卓」などが用意されており、麻雀の練習が可能です。他の麻雀ゲームなどとは少し異なる部分もあるため、ここでルールを確認してから実際に高レート卓で勝負するのも良いでしょう。

また、「観戦モード」も用意されており、現在進行中の高レート卓の観戦が可能です。用語集や役一覧なども用意されており、麻雀初心者でも問題なくプレイできます。また上級者の方には最大獲得金額が10万円以上の高レート卓や賞金総額50万円以上のトーナメントなど様々な勝負卓が存在。「優勝者賞金総取りトーナメント」で賞金荒稼ぎ…なんてこともできます。

カスモ麻雀の注意点

カスモ麻雀の注意点

続いては、カスモ麻雀の注意点について解説します。カスモ麻雀は同じくプレイヤー同士で勝負できる賭け麻雀サイト「DORA麻雀」と同じシステムを採用していることから、少し注意すべき部分があります。

DORA麻雀に登録していると遊べない

「カスモ麻雀」は、プレイヤー同士が勝負する賭け麻雀サイトとして2011年に設立された「DORA麻雀」と同じ会社である「Marjong Logic」社のシステムを利用しています。つまりDORA麻雀とカスモ麻雀は同じネットワークを利用している、ということになります。

そのため、DORA麻雀を既に利用している方は、カスモ麻雀に改めて登録することはできません。DORA麻雀をご利用の方はご注意ください。ただし、DORA麻雀を利用しているからといってカスモに登録できないというわけではなく、あくまでカスモ麻雀のアカウントを利用できない、という仕組みとなっています。

両方のアカウントを作ってしまった…という場合も、カスモカジノの中で制限されるのは「カスモ麻雀」のみとなっており、その他のカジノゲームに制限やペナルティなどはありません。

人数が揃わないと始まらない

他の麻雀ゲームではありがちな「一定時間マッチングが揃わなかった場合コンピュータが相手になる」という仕組みがカスモ麻雀にはなく、必ずプレイヤーが卓に揃わないと麻雀が始まりません。そのため、深夜・早朝といった人が集まりにくい時間帯だったり、超高レートでの勝負を希望するといった場合、数分〜数十分待っても麻雀がスタートしないといった可能性があるためご注意ください。

カスモ麻雀のルール

カスモ麻雀のルール

最後に、カスモ麻雀のルールについて解説します。ここでは全てのルールを詳しく記載することはできませんが、「絶対に知っておくべきルール」については網羅しています。他の麻雀ゲーム(雀魂・天鳳・MJ・麻雀格闘倶楽部etc)などと異なる部分があるので、プレイされる方はぜひこの見出しについてはお読みになり、そして必ずカスモ麻雀公式サイトに記載されている「採用ルール」については熟読することをおすすめします。

通常卓でのルール

通常卓には3人麻雀・4人麻雀がプレイでき、それぞれに東風・半荘・一局戦が用意されています。最も人気のあるルールは「三人・東風」です。また、以下のルールが適用されます。

  • 赤ドラ、北抜きドラ(三人のみ)
  • 人和と流し満貫は不採用
  • 九種九牌は不採用
  • 喰いタン、後付け、喰い替えは全てアリ
  • 四風子連打、四槓散了、四家立直は全て流局。三人の場合、”三”風子連打は流局(北抜きは「鳴き」扱い)、”三”家立直では流局しない。
  • 頭ハネ採用
  • オーラス親アガり辞め無し
  • 誰かの保有点数がマイナスになった時はその瞬間に終了

特に「喰い替えOK」のゲームは珍しいので注意しておきましょう。

条件 有効ルール
3人麻雀/4人麻雀 東風戦/半荘/一局 親継続/赤ドラ/
北抜きドラ(3人のみ)/
喰いタン/喰い替え/後付け

トーナメント卓でのルール

トーナメント卓のルールは「四人麻雀の東風戦」のみとなっています。また時間効率を重視するため、親の継続はありません。さらにプレイヤーの誰かがハコテンになっても試合が続行するので、1回あたりの対局は必ず4局で終了します。喰いタン・喰い替え・後付けはアリなので、大物手より早く和了することを目指すプレイヤーが多いようです。

トーナメントの種類は大きく分けて2つで、「上位プレイヤーが順位に応じて賞金を分配する」ものと「優勝者が賞金を総取りする」ものがあります。無料トーナメントで言えば「風花雪月杯」が分配型、「花鳥風月杯」「風流韻事杯」が総取り型です。また有料トーナメントについては、プレイヤーが多くなるほど上位プレイヤーに与えられる賞金も増えていきます。

条件 有効ルール
4人麻雀 東風戦 喰いタン/喰い替え/後付け

カスモ麻雀のレート(掛金)や清算方法

カスモ麻雀のレート(掛金)や清算方法

カスモ麻雀の賭け金の精算方法について解説します。まずDORA麻雀ではレートとして「$8 / $16」などと書かれています。ここで、左側の「$8」は「ウマ(順位配当)」、「$16」は「保留金」のことを指します。

「保留金」とは最初に全てのプレイヤーが支払うお金のことで、この金額を超えてプレイヤーがお金を失うことはありません。また、「オカ」は採用されておらず、四人麻雀の場合「25000点持ち、25000点返し」となります。

対局終了時にウマ(順位ボーナス)と素点に応じて配当が支払われます。カスモ麻雀のレートは、最低レートで「三人練習卓」の「$0.5 / $1」、最高レートで「オメガパンサー」の「$256 / $384」となっており、非常に幅広いレートで勝負できると言えます。

ウマ(順位による配当)とは?

「ウマ」はカスモ麻雀では「順位ボーナス」と呼ばれており、順位に応じて獲得できる配当のことです。例えば「 $8 / $16」のレートだった場合、「ウマ」にあたる金額は「$8」です。この時、

  • 1位は100%のウマを獲得
  • 2位は50%のウマを獲得
  • 3位は50%のウマを損失
  • 4位は100%のウマを損失

となります。

つまり「$8 / $16」のレートで計算すると、
1位… +$8 2位… +$4 3位… -$4 4位… -$8
となります。

保留金(一時的に預ける金額)のしくみ

「保留金」は、プレイヤーが一時的に預ける金額のことです。「$8 / $16」のレートであった場合、「$16」が保留金となります。当然、残高が$16未満のプレイヤーはこの卓で遊ぶことはできません。「保留金」とはつまり、「プレイヤーが0点以下で単独最下位だった時に失う金額」です。

カスモ麻雀では素点が0点以下になった場合、配当計算の際全て「0点」として扱われます。そのため、どれだけ大敗しても保留金を超えるマイナスにはなりません。カスモ麻雀では「順位ボーナス(ウマ)+素点をレートで割った金額」が配当として獲得できるので、順位点だけではなく対戦終了後の点数についても計算されて最終的な配当が算出されます。

場代(手数料)は勝利金の1割程度

いわゆる「場代」(手数料)については、勝利したプレイヤーのみ利益の一部が差し引かれます。東風戦の場合利益の10%、一局戦・半荘戦の場合利益の15%が差し引かれます。

例えば東風戦で、1位…+10ドル、2位…+3ドル、3位…-3ドル、4位…-10ドルとします。

1位は10ドルの10%である1ドルが差し引かれ、9ドルの利益を獲得します。

2位は3ドルの10%である0.3ドルが差し引かれ、2.7ドルの利益を獲得します。

3位・4位は損益がマイナスのため、場代は差し引かれません。

カスモ麻雀のルールやボーナスまとめ

カスモ麻雀は、実際にプレイヤー同士が勝負することのできる「賭け麻雀」を楽しめるカジノゲームです。カジノと勝負するのではなくプレイヤー同士が勝負するので、絶対に勝利するプレイヤーが決まるというのが嬉しいポイントと言えます。

また、初心者からハイローラーのプレイヤーまで楽しめるレート、上級者が鎬を削るトーナメントなど、どんなプレイヤーにも幅広く楽しめるのが特徴です。カスモに初回入金すると必ず50ドルのボーナスを獲得できるので、麻雀未経験の方もこれを機にプレイしてみてはいかがでしょうか?

さらに詳しい情報については、カスモの解説ページを用意していますので、ぜひご覧ください。

「どこよりもプレイヤーに使い勝手の良いサービスを」という理念を掲げるオンラインカジノ!今なら登録特典として『入金不要ボーナスのフリースピン50回』をプレゼント中!!

ボーナスイメージ

欧州で大人気のフレンドリーなオンラインカジノが日本上陸!毎日40回以上も開催される弾丸トーナメントや「カスモアドベンチャー」と呼ばれるVIPプログラムが好評です。また、オンラインカジノとしては珍しく麻雀でも稼げます。

カスモ公式サイトへ

https://www.casumo.com/ja/