ブラックジャック攻略:基本戦略(初級編)

これはプレイテック系ブラックジャックのベーシックストラテジーです。
ベーシックストラテジーとはすべてのハンドの組み合わせに対する最適なプレイ方法をまとめた基本戦略です。
この表を使ってストラテジー表の使い方を解説していきましょう。
ベーシックストラテジー表は表上のプレイヤーのカードの合計値とディーラーのオープンカードのクロスする箇所でプレイヤーの次のアクションを決定するもので、主に以下のアクションがあります。
H:ヒット(もう一枚引く)
S:スタンド(これ以上引かない)
D:ダブルダウン(チップを追加して引く)
P:スプリット(チップを追加して手を分ける)
R:サレンダー(掛け金の半額を払って降伏する)
Ds:ダブルダウン ただし、ダブルダウン不可の場合はスタンド
RS:サレンダー ただし、サレンダー不可の場合はスタンド
RH:サレンダー ただし、サレンダー不可の場合はヒット
ベーシックストラテジー表の使い方
- プレイヤーのカードの合計値とディーラーのオープンカードのクロスする箇所で次のアクションを決定する
- プレイヤーがソフトハンド(Aと10以外の組み合わせ)の時は A,2・A,3 といった箇所を見る。 ペア(同じ数値の組み合わせ)の時には 2,2・3,3 といった箇所を見る
- プレイヤーのカードが3枚目以降の場合も同じようにカードの合計値とディーラーのオープンカードのクロスする箇所で次の手を決定する
ベーシックストラテジー使用時の注意点
INSURE(インシュアランス)はいかなる場合も使用しない。
インシュアランスはどのような場合でもペイアウトを下げるだけである。
大金をベットしている時などにディーラーがAだと、気弱になってインシュアランスを使用したくなるが、絶対に使用してはいけない。
※プレイヤーの手がブラックジャックでディーラーのオープンカードが A の時にインシュランスを使用すると、ディーラーがブラックジャックかどうかに関係なく、ブラックジャックとしての2.5倍の配当の代わりに通常の手で勝利した時と同様の2倍の配当を得ることが出来ます。(これをイーブンマネーと言います。)
しかし、このイーブンマネーも統計的に見るとペイアウトを下げるだけですので、絶対に使用しないでください。
いかなる時でもベーシックストラテジー通りにDOUBLE(ダブル)・SPLIT(スプリット)という選択権を使用できる状況にしておくこと。
使用できなければペイアウトが下がる。よって、手持ちチップを全額賭けるようなベットはやってはならない。ダブル・スプリット等の選択ができなくなる。
初心者はストラテジー表を印刷するなどして手持ちでプレイするようにしましょう。慣れてくれば暗記でプレイできるようになります。
以上がベーシックストラテジー表の使い方の基本ですが、すべてのブラックジャックで最適のプレイをするためにはそのブラックジャックのルールに合ったストラテジー表が必要になります。
では、どうすれば最適のベーシックストラテジー表を手に入れられるのでしょうか?
ブラックジャック攻略:基本戦略(応用編)
初級偏で解説したストラテジー表はあくまでもプレイテック系ブラックジャックのストラテジー表であり、他のブラックジャックゲームでは最適ではありません。ストラテジーはデック数(使用するカードの組数)やダブルやスプリットが選択できる条件、ディーラーのホールカードルールによって変化するからです。
以下はマイクロゲーミングのアトランティックシティ・ブラックジャックとクラッシック・ブラックジャックのストラテジー表の比較です。同じソフトウェアのブラックジャックゲームであっても、ルールが違うと、このようにストラテジーに違いが出ます。

せっかくのハウスエッジの低いブラックジャックでも最適なプレイができなければ高いペイアウトを発揮することができません。
では、どのようにすれば最適のストラテジー表を手に入れることができるのでしょうか。主に以下の方法で最適のストラテジーを入手することができますので参考にしてください。
オートプレイに任せる
マイクロゲーミング系やクリプトロジック系のブラックジャックゲームにはオートプレイが用意されています。しかも、このオートプレイはそれぞれのブラックジャックに最適のストラテジーが用意されており、それに沿ってプレイしてくれるという優れものです。
よって、マイクロゲーミング系やクリプトロジック系でブラックジャックをプレイする分にはストラテジー表を用意する必要性はあまりありません。(一部ゲームではオートプレイ不可になっています。)
※1:ディフォルトで用意されているストラテジーが最適でない場合、新しく最適なストラテジーに更新できる場合があります。その場合、下記のようなポップアップウィンドウが出るのでYesで新しく最適なストラテジーに更新してください。

※2:かつて、オートプレイがストラテジーに沿っていないというバグがありました。(現在は修正されているようです。)
※3:クラッシック・ブラックジャックなどの極めてハウスエッジの低いゲームにおいては、カジノ側があえてオートプレイを停止させている場合もあります。また、一部のカジノグループではボーナスをもらった場合などにオートプレイの使用を禁止しているグループもあります。 そのような場合は、やはり手動でストラテジー通りにプレイするしかありません。
※4:現在はオートプレイのためのストラテジーは最適なものが提供されているようですが、将来的にもずっと最適なストラテジーが提供されるという保障はありませんので、ある程度の自己確認は必要だと思われます。
カジノ攻略サイトから探す・自作する
海外サイトでは各ソフトウェア別・ゲーム別にペイアウトの解析やストラテジーの公表をしてくれているサイトがあります。また、これらのサイトで解析されていないゲームであってもゲームルールが判ればツールを使ってストラテジー表を生成することもできます。ゲームルール自体はカジノウェブサイトかゲーム画面のヘルプ画面等に公表されていることが多くあります。
カジノゲームを攻略する上で有効なウェブサイトや書籍を紹介しています。ブラックジャック・ビデオポーカー・バカラなど、オンラインカジノのゲーム攻略には欠かせない知識を学ぶことができますので、ゲームを極めたい方は是非参考にしてみてください。
以上がベーシックストラテジーを使ったブラックジャック攻略の解説です。
ブラックジャック攻略は奥が深く、その他にもカウンティング等の攻略法もあります。ベーシックストラテジーを使った基本的攻略に慣れたら、それらの攻略にも興味を持ってみてはどうでしょうか。